アフィリエイターとは、Webサイトやメールマガジンなどを運営し、アフィリエイト広告で報酬を受け取っている人のこと。副業でアフィリエイトを行っている人を兼業アフィリエイター、アフィリエイト報酬だけで生活している人を専業アフィリエイターといいます。
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは、アフィリエイターの運営するWebサイトやメールマガジンなどにクライアント(広告主)のサイトへリンクする広告を貼り、その広告を見たユーザーがリンクを経由して「商品購入」や「申し込み予約」などをすると、アフィリエイターに報酬が支払われるという成果報酬型の広告手法です。
アフィリエイターとブロガーの違い
アフィリエイターもブロガーも記事を書く仕事なので、一見同じ職業のように見えます。
しかし厳密にいうと違っています。
ブロガー:自分の経験や考えを書く。日記の場合もあるし、その人の個性が強く出る。
アフィリエイター:アフィリエイトで利益を得るためにサイトを構築する。
大きく分けると上記のような感じです。
ブロガーの場合、記事から報酬を得ることがゴールではないことも多いです。
たとえば文章のうまさで有名になりたいとか、特定のジャンルで有名になってメディアに出演するなど、直接商品を売ることを第一目的とせず、キャッシュポイントが後ろにある場合も多いですね。
一方アフィリエイターの場合は、書いた記事から直接収益を上げることが第一目的にあります。
そのために商品購入に近い検索キーワードを考えて記事を書いたり、SEO対策をしてサイトを上位表示させることで記事の露出の機会を増やそうと工夫します。
利益を出すことが最優先のため、自身が得意なジャンルのみで取り組む方もいれば、ニッチなジャンルをいくつも手掛けることで収益を作っていく方もいます。
また自身で記事を書かず、外注でサイト運営する編集者・ディレクター的なやり方をする場合も多いです。
アフィリエイターの種類
①サイトアフィリエイター
Webサイトを運営し、商品を紹介する記事などを公開して収入を得ている人のことです。
基本的には「ニキビケア」「ダイエット商品」など、テーマを絞ってサイトを運営することが多く、小規模で複数のサイトを持っていることが多いです。
サイトごとにジャンルをハッキリと分け、専門性の高い記事を公開しています。
②ブログアフィリエイター
Webサイトの一種であるブログを使ってアフィリエイト報酬を得ている人のこと。
サイトアフィリエイトは専門性の高い記事が多いですが、ブログは多種多様な記事を投稿することができます。
Webサイトに比べてブログの方が運営者の人柄が重視される傾向があります。
③メールマガジンアフィリエイター
ユーザーにメールマガジンを配信し、そのメールにアフィリエイト広告を記載して商品を購入してもらうアフィリエイターのことです。
メールマガジンだけでアフィリエイトを行っているアフィリエイターは少なく、Webサイトやブログなどと併用している人が多いです。
メールマガジンに登録してもらうえるように、Webサイトで自身の信頼を勝ち取る必要があります。
④SNSアフィリエイター
TwitterやInstagramなどのSNSを使って、アフィリエイト報酬を得ている人のこと。最もユーザーとの信頼関係が重要で、個人の知名度も求められます。
こちらもWebサイトやブログと一緒に併用している人が多いです。
アフィリエイターのメリット
■初期費用がかからない。
新しくビジネスを始めようとすると、大きな初期費用がかかります。土地を借りたり、人を雇ったり、在庫を抱えたりと大量のお金が必要になりますよね。
しかし、アフィリエイトを始める時に大きな金額は必要ないですし、在庫も抱えることはないので、大きなリスクを背負うことはありません。
基本的にPCとネット環境さえあれば始められるので、参入障壁が低いビジネスです。
■時間的拘束がない。
いつまでに何かをするというような時間的拘束はありません。
あくまでも個人で行うビジネスなので、自分の好きな時間に好きな場所で好きなことができます。時間に追われることがないので、ゆとりのある生活を可能にします。
■人間関係で悩まない。
社会において人間関係は時にストレスを生み出す物です。
人間関係に悩み、仕事を辞めるという人も少なくありません。
一方、アフィリエイトは個人で全て完結することができます。
なので、人と出会ったり会議をしたりする必要がありません。
この人間関係から解放されるというのは大きなメリットになります。
■大きな収入を得られる可能性がある。
アフィリエイトは固定収入ではありません。売れれば売れただけ報酬金額は増えていきます。一日数時間の作業でサラリーマンと同じくらい稼いでるアフィリエイターもたくさんいます。
アフィリエイターのデメリット
■全て自分で管理する
アフィリエイトは何をやっても良いですが、時にはそれが大きなデメリットになります。
何をやっても自由なので、何をやればいいのか分からなくなる人が多いです。
そして、責任も全て自分が背負うことになります。
なので、自身でスケジュールをキッチリと管理する必要があります。
■人と話さない
人間関係から解放されることは、人によっては逆にストレスになります。
やろうと思えば、ずっと誰とでも会わなくても仕事ができてしまうので、コミュニケーション不足から孤独感に苛まれる人もいます。
そのような人は友人と一緒にアフィリエイトを始めたり、定期的に人と会うように予定を調整するのが良いでしょう。
■収入を得られるまで時間がかかる
アフィリエイトは収入を得られるまで時間がかかるというデメリットがあります。
お店を出店する場合は、オープンして間もなくてもお客様が見つけてくれますが、Webサイトは中々お客様に見つけてもらえません。
自身の運営するWebサイトがユーザーに認知され、収入が安定するまで、最低半年はかかると思った方がいいでしょう。
アフィリエイターが気を付けるべき詐欺や法律違反について
アフィリエイトでの詐欺被害は残念ながら後を絶たないのが現状です。アフィリエイトは誰でも始めやすいがゆえに、知識のない人を狙った悪質な詐欺行為も起きてしまいます。
「10万円払えば絶対に稼げる情報を渡します」「○○するだけで月収100万円稼げます」のように甘い誘惑をチラつかせたうたい文句を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?
実際にお金を振り込んだはいいものの、その後連絡が取れなくなったというケースも非常に多いです。
また実際にアフィリエイトを始めてみると、稼ぐことはそんなに簡単なものではないと気づくと思います。非常に多くの作業量が必要ですし、初心者が結果を出すまでには我慢の期間も続きます。
それにアフィリエイトで稼げている方が少数というのは結果としても出ています。
出典:アフィリエイトプログラムに関する意識調査<2020年>(アフィリエイトマーケティング協会)
大金を手にしている人のコンテンツに投資してみたい気持ちも分かりますが、この「まーくんのアフィリエイト学校」でも無料でアフィリエイトの知識は学べるので、事前知識を入れたうえで、投資をするかどうか判断しても遅くはないと思います。
アフィリエイトに関わる2大法律【薬機法・景品表示法】
アフィリエイトをするうえで覚えておいてほしい法律は基本的に2つあって、薬機法と景品表示法です。
薬機法は正式名称を「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」といい、化粧品や健康食品ジャンルで大きくかかわってきます。
具体的には「このサプリを飲むだけで20㎏もやせた!」とか「このクリームを塗るだけでニキビが治る」のように、健康食品や化粧品の機能を超えた効果を謳うと違反行為となります。
景品表示法は取り扱う商品やサービスにおいて以下のような表現をした場合に規制対象となります。
「実際よりも著しく優良であると誤認させる表示(優良誤認)」
「実際よりも著しく有利であると誤認させる表示(有利誤認)」
例えば「10,000円→2,000円」のように、その価格で販売した実績がないにも関わらず大幅な割引額に見せて購入を促すやり方(二重価格表示)や、「寝ている間にダイエットできる」という事実に基づかない表現がそれぞれ「有利誤認」「優良誤認」に該当します。
二重価格表記のように広告主が違反している場合もあります。
詳しくはこちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。
どちらの法律違反も、知らず知らずのうちにやってしまっている方が多いと思います。
しかしこれらの法律を守ったサイト運営をしていないと、罰せられるのは広告主です。当然いい目で見てもらえるわけはありませんよね。
違反行為をすることで一時的には稼げるようになるかもしれませんが、行政指導は年々増えており、またいつアフィリエイターが罰せられるようになるか分かりません。目先のお金に目をくらませることなく、健全なサイト運営を心掛けていただきたいと思います。
afbでは薬機法に違反する表現がないかどうかをチェックできる「まもるくん」というツールを提供しているので、不安な時は活用してみてください。
アフィリエイターに必要なこと
■結果が出るまで根気強く努力する
とにかく継続することが大事です。
アフィリエイトの成果が発生するまで長い時間がかかります。発生しない期間で諦めて、アフィリエイトをやめてしまう人が多いです。
努力は必ず報われると言いますが、報われるまで続けるのが努力です。
なので、絶対にやめないという強い意志が求められます。
■常に分析を怠らない
アフィリエイトの世界は常に状況が変動していきます。
Googleの検索エンジンが改良される度に、検索順位は大きく変動します。その都度状況を分析し何をすれば良いのかを把握しましょう。
また、自身のサイトを改善しアクセスを増やすためにも分析能力は必要です。
■基本的な文章力
恐らく文章を書いたことがないアフィリエイターは存在しないと思います。
それくらいアフィリエイターと文章は切っても切れない関係です。
とはいえ、アフィリエイトに文章力はそこまで求められません。中学生の時、読書感想文がかけたのなら心配はいりませんよ。
自分が伝えたいことを書けるくらいの文章力で充分なのです。
その他のテクニックは必ず習得することが可能です。
まとめ
・アフィリエイトのメリットは初期費用がかからないこと、時間的拘束がないこと、人間関係に悩まないことがあげられる
・アフィリエイトのデメリットは全て自分で管理する必要があることと収入を得られるまで時間がかかること
・アフィリエイターには「根気」「分析力」「文章力」の3つが求められる
関連キーワード
・ASP
・リンクコード
・クライアント(広告主)
・アドセンス
その他参考になる記事
・アフィリエイター:imidas
・アフィリエイターとは:Weblio