MySQLとは、現在最も普及しているデータベース管理システムのことです。複数のアクセスにも耐えられることから、Webシステムに強いという特徴があり、「Yahoo!」などの巨大ウェブサイトでの使用例も多くあります。
データベース(MySQL)は例えるなら、Excelみたいなものです。
無秩序に並べられたデータを、検索や更新がしやすいように表形式で整理するのがデータベース(MySQL)です。
MySQLがデータベース管理で選ばれる理由
MySQLの大きな特徴が、同時に複数の人が利用できるということです。
その特徴からMySQLは、WEBアプリケーションを始めとしたシステムに使用するデータベースとして、一番選ばれている管理システムと言われています。
【MySQLが選ばれる主な理由】
●現在一番扱いやすいと言われている
●動作が安定している
●オープンソースのデータベース
この点が、多くの人に使われている理由と言えます。
MySQLが利用できるようになるとデータの管理や活用、構築の幅が広がるので、MySQLは膨大なデータの管理を行うにあたってなくてはならない存在と言えるでしょう。
MySQLの始め方
「MySQL」がデータの管理に便利だからと言って、単体でインストールするだけでは使えるようになりません。
使えるようにするためには以下のものが必要になってきます。
●Webサーバー(Apache、Nginxなど)
●PHP
●php-mysqlモジュール
MySQLが使えるようになるパッケージがオススメ
オススメ① レンタルサーバー
一般的にレンタルサーバーではセットでMySQLと、その管理ツールがついてきます。
管理ツールについては次の項目『レンタルサーバーやXAMMPに入っているMySQL』で詳しく説明します。
オススメ② XAMPP
これ一つインストールするだけでMySQLだけでなく、プログラミングに必要な環境構築ができる便利なセットです。読み方は「ザンプ」という人が多いかと思います。
XAMPPインストールhttps://www.apachefriends.org/jp/index.html
レンタルサーバーやXAMPPに入っているMySQL
MariaDB
MySQLから派生したデータベースサーバ。
製作者はMySQLを作った人と同じで、管理も同じ会社で行っているので安心です。
phpMyAdmin
これが管理ツールです。
通常、MySQLでは「SQL文」という命令文を必要としますが、慣れない人にはこの操作は難しいものです。
本来MySQLでは、上記のような命令文を打ち込んで実行します。
それを扱いやすくしたものがこの「phpMyAdmin」。
MySQLをブラウザ上で、見やすく、操作しやすくするので、初めてMySQLを触る人でも比較的簡単に操作できます。
▼phpMyAdmin操作画面▼
「MariaDB」が機械の中身、
「phpMyAdmin」が機械のリモコンとイメージしてくださいね~
MySQLはどういう場面で必要になるか?
MySQLはECサイトでの商品管理や顧客リストなど、一定の法則性のあるデータ群をまとめるのにとても役に立ちます。
他にも、管理者側のメリットだけでなく、ユーザー側も商品の検索ができたりと、MySQLは双方にとってメリットがたくさんあります。
「MySQL」のおさらい
・MySQLとはデータベースの種類
・Webシステムに強い
・現在扱いやすさNo.1
関連する用語
・CMS
その他参考になる記事
【入門】MySQLとは?人気データベースの使い方を分かりやすく解説:カゴヤのサーバー研究室
【MySQL超初心者向け】これを覚えれば初心者になれる基本コマンドとその意味:Qiita